ゲームを作成したいと考えているのですが、どうしても自分でゲームを考えるとそれが面白い!と思えません。
皆様はどのようにしてアイデアを形にしているのでしょうか。
サインアップすると、質問をしたり、人々の質問に答えたり、他の人々と交流することができます。
ログインをすると、質問をしたり、人々の質問に答えたり、他の人々と交流することができます。
パスワードをお忘れですか?あなたのEメールアドレスを入力してください。リンクが送られてきますので、メールで新しいパスワードを作成します。
この質問を報告する必要があると感じる理由を簡単に説明してください。
この回答を報告する必要があると感じる理由を簡単に説明してください。
私自身、ヒットしたゲームを考えた実績があるわけではないので一般的なご回答になってしまいますが、以下の内容が有効だと思います。
何ヶ月もかけて作ったゲームが誰にも遊んでもらえないとなると大変なので、まずは短期間で作れる内容に絞って作り、公開してみるのがいいかなと思いました。
また、面白いゲームには何かしら共通点があるはずなので、その要素を見つけて取り入れてみるというのもアリかもしれませんね。
ありがとうございます!
私は「こういうゲームを作りたい」からゲーム開発の道に入ったクチなのですが、
YouTubeでみたことあるのは
「○○版の○○」という感じで考えるのが良い!
というものでした。
「宇宙モンスター版どうぶつの森」
「音ゲー版DOOM」
「2Dドット絵版ニーアオートマタ」
などなど…
好きなジャンルと好きなゲームをあべこべに組み合わせて面白そうなゲームを考える…といった方法があるようです!
ありがとうございます!